【商品詳細】
ブランド | MLESNA TEA |
---|
原産国 | スリランカ |
---|
内容量 | 100g(2.5g×1包×40種のティーバッグ) |
---|
サイズ | W205×D205×H105 |
---|
JANコード | 4580124134530 |
---|
【商品説明】
お菓子に合うおいしい紅茶を発売にあたって、DAVID さんが今、想っていること
これから先の未来にこの日本という国は、とてもよい国になっていくんだろうって確信している理由は、今まで決して茶葉の良さを知らないわけがないのに、あんまりおいしい紅茶にも出会えずにきた過去から進化して、ようやく本物が前に出てくるのでは?って想っているのです。
ムレスナティーを輸入し続けて40年を迎える時にこの新しいスタイルのバラエティーティーセットで心を癒して、未来をキラキラさせてみせましょう!
【1.バニラエンジェル VANILLA ANGEL】
カスタードバニラをべースにキャラメルとパインの香りをうまく配合した新作なのです。
【2.ティアーズローズ TEARES ROSE】
ローズをベースにしてシナモンの香りを加えたとってもシンプルなおいしいブレンドです。
【3.ヨークベリー YORK BERRY】
マンダリンオレンジとアールグレイを少しプラスして、7つのベリーの香りを配合したこれも新作なのです。
【4.桃LY MOMOLY】
アールグレイのさわやかな香りただようそしてすこしスパイシィーに少しシナモン、そしてマンゴーの香りを加えた、もっと新作なのです。
【5.グリーンレモン GREEN LEMON】
レモンをベースにさわやかにミントを加え、シナモンで調整した、スカッとした、またまたムレスナさんの新作フレーバーティーなのです。
【6.栗抹茶 KURI MACCHA】
マロンの香りをべースに抹茶を加え少しアールグレイをのせてバランスをとった新作なのです。
【7.マスカットバニラ MUSCAT VANILLA】
メープルを少し加えるだけで本来のマスカットをバニラリーに豊かにできる、わかりやすくおいしい、バニラとマスカットのフレーバーをつかったおいしい新作紅茶なのです。
【8.ディヴィッド チョイス ディンブラ THE DIMBULA】
ディンブラ地域の有名な3つの茶園をデイビッド流にブレンドしたイチオシのブラックティーなのです。
【9.シュヴィドゥヴィニューヨーク SHUVIDOVI NEWYORK】
マスカットとメロンの香りをつかってアールグレイでさわやかにバランスをとったとてもおいしいブレンドなのです。
【10.パインクリーム PINE CREAM】
パインアップルの甘〜いテイストをカスタードバニラにあわせ、少しさわやか感をもたせるためミントのフレーバーをつかったとてもケーキにあうフレーバーティーなのです。
【11.イタリアン レモン ITALIAN LEMON】
すっきりしたテイストでレモンをとてもうまく出せた、イタリアに来てるみたいに想って下さると、とてもうれしいのです。
【12.天使の涙 ANGELS TEAR】
オレンジやマンダリンをベースにローズと白桃の香りで進化させた新作!おいしくって涙が溢れちゃう。
【13.ブルーストロベリー BLUE STRAWBERRY】
香りはストロベリーをベースにどこかすっきり感をプラスした想いから・・・ローズやアールグレイをつかい、少しラズベリーの香りをくるんだ、やさしい気持ちの新作なのです。
【14.フルーティーメーブル FRUITY MAPLE】
リンゴをベースにしながらおいしいカナディアンメープルを使った今までにない、ムレスナさんの新作で少しレモンの香りでバランスをとったおいしい紅茶です。
【15.ラッタッタバリ LA TA TA PARIS】
リンゴとレモンをあわせてラズベリーの香りでバランスをとった新作なのです。フルーティーな香りに踊り出しちゃいそう。
【16.果実のベルヴェット FRUITS VELVET】
リンゴとメロンをべースにしてメープルを少し、トロピカルフルーツの香りを少しずつでバランスをとった少し大人っぽい最新作
【17.果実のレボリューション FRUITS REVOLUTION】
マロンをべースにしてベリーの中でもラズベリーをあわせ絶妙にマンゴーの香りをはさんだ、まさに革命とも言えるフレーバーティーなのです。
【18.抹茶キャラメル MATCHA CARAMEL】
キャラメルと抹茶のシンプルなブレンドだけど、ふんわり香る甘さにどこか日本を感じるんだよねぇ。
【19.ダイヤモンドグレイ DIAMOND GREY】
パインをべースにブルーベリーやストロベリーを加え、おまけにメロンの香りをプラスしてアールグレイでバランスをとった新作なのです。
【20.パティシェジュリアン PATISSIER JULIAN】
オレンジをべースにバニラとアールグレイを加えたら、スイーツのような新作が完成しました。
【21.フルーツショコラ FRUITS CHOCOLAT】
ショコラをべースにマンゴーとパッションフルーツの香りを加え、少し、シナモンでバランスをとったニューアイテムなのです。
【22.アプリコットショコラ APRICOT CHOCOLAT】
アールグレイをベースにアールグレイのシュッアーットひろがる香りの中にチョコと杏子の香りでうまくバランスをとった、今までありそうでなかった、新作なのです。
【23.レッドハイビスカス RED IIIBISCUS】
レッドハイビスカスの香りのよいこの紅茶で一緒に楽しんでティータイムをもっと増やして、心をいやして美しい未来に希望をもとうよッ!
【24.バニラオランジェ VANILLA ORANGE】
ムレスナさん独特のヨーグルトのフレーバーをカスタードバニラにあわせて、おいしいオレンジの香りでハイブリットしたとてもとても新作なのです。
【25.ショコラベリー CHOCOLAT BERRY】
チョコとマロンをベースしてブルーべリーやストロベリー、そしてラズベリーの香りをミックスしたフルーツとショコラの出会いをプリティーにした新作なのです。
【26.妖精たちの森 FOREST OF FAIRIES】
癒しが好きなあなたに、リンゴやベリーをワインの香りでバニラをのせてつくったおいしい紅茶なのです。
【27.果実の茶室 FRUITY TEA ROOM】
杏子やマンゴーをべースにトロピカルフルーツをつかい、リンゴの香りでバランスをとった、ムレスナさんのティールームを100%果実の香りにしたい”という熱意でつくった最新作なのです。
【28.はなさないで DONT LET ME GO】
このブレンドは少し不思議をイメージしたブレンドで、いちじくをべース、アールグレイと桃の香りを加えた、ネーミングもええ?って感じでしょ!その想いは果てしなくなのよ…ウフフフッ、もっともっと紅茶飲みましょう!
【29.パリが一番 LOVE PARIS】
バナナや杏子、そしてメロンの香りを少し加えローズの香りで囲んだhappyな新作なのです。
【30.素顔のままで JUST THE WAY WEARE】
ショコラをベースにカスタードバニラを加え、少しチェリーの香りをミックスしたこれまた新作なのです。
【31.メソポタミアの果実 FRUITS OF MESOPOTAMIA】
このブレンドはメソポタミア文明をつくりだしたシュメール人のことが気になっているムレスナさんが新しくブレンドした最新作で不思議な空気感があるメソポタミアをイメージして、オレンジ、バニラをアールグレイでバランスをとって、キャラメルの香りでまとめ上げた、エデンの果実につく第2弾なのです。
【32.トロピカルブルー TROPICAL BLUE】
パインアップルをべースにしてサワーサップというムレスナさんならではのトロピカルフルーツをつかい、少しメープルの香りでバランスをとったフレーバーティーなのです。
【33.シーズナル ウバ SEASONAL UVA】
セントジェームス、ウバハイランド、アイスラビーの3つの有名な茶園のコラボレーション。とってもメントールの香り高い、正統派のストレートティーです。
【34.サブリナの瞳 SABRINA NO HITOMI】
少しワインを想わせるようなテイスト感にジャスミンの香りを加えた、ワイナリーブレンド
【35.ガールズベリー GARIS BERRY】
7つのベリーにアセロラの香りをプラスして、女の子の好きなテイストにしたのです。
【36.ロイヤルベリー ROYAL BERRY】
メロンをつかいストロベリー、ラズベリー・ブルーベリー、グースべリー、ブラックベリー、クランベリー、ハウベリー7種のベリーの香りをおし上げた新作なのです。
【37.いちじくとチェリー FIG & CHERRY】
少しマンダリンを加えいちじくとの相性がいいキャラメルをつかいチェリーの香りを乗せた、あまりない組み合せの紅茶です。
【38,チャイナ グイ ハオ CHINA GUI HAO】
ジャスミンとアプリコットの香りでバランスのとれたムレスナベストブレンドのひとつなのです
【39.ナッツ&ベリー NUTS & BERRY】
マカデミアナッツのフレーバーとラズベリーをパインでうまくバランスをとった最新作なのです。
【40.セイロンマーベラスブラックティー CEYLON MARVELOUS BLACK TEA】
専門的に言うとウバとディンブラとヌワラエリアのバランスのとれた配合で、ムレスナさんがつくるブラックティーなのです。